別居婚生活
別居婚の手続きってどうするの?メリットとデメリット、私が別居婚に至った経緯など
目安時間 2分

別居婚にいたった経緯
突然ですが、私と妻は別居婚をしています。 結婚したのは4年前の12月21日。 毎年クリスマスを兼ねて結婚記念日のお祝いをこの日にしているので、日付はたしかです笑出会ったのはたしか8年前(うろ覚え笑)。 とある健康セミナーでの出会いがきっかけでした。 お互いに健康やスピリチュアルが好きで、 さらにお互いバツ一、同い年。 話も合い、割とすんなりとお付き合いするに至りました。 (彼女の僕に対する第一印象はあまりよくなかったそうです笑) 彼女は当時市役所に務めていてそれなりの役職についていましたが、 (給料は僕の2.5倍!笑) 当時から職場の同僚の悩みを聞いては解決することに喜びを感じていて、 「悩める女性を幸せにしたい!」 「女性の活躍に貢献する仕事をしたい」 と私との結婚を機に退職し、個人事業主として独立しました。 結婚を機に、と言いましたが、 私と同居することはせず「自分の力で生活したい」と、退職後も住居も変更せずにそのまま暮らしています。 当然、家計は別です。 独立してから3年ほどは貯金を崩し生活を賄っていましたが、 徐々に収入も上がっていき、今では細々ながら自分の収入だけで生活ができるようになりました。 彼女は「ハッピートーク」という、ポジティブな言葉で幸せを広げていく活動も行っていて、 今度小学校で出前授業も行うことになりました。 活動は主にネットが中心で、 私もネットマーケティングで得た知識を駆使し、twitterやブログの更新を手伝っています。
(続くかも?)
ブログの新着記事をプッシュ通知で受けとりたい方は
「購読する」ボタンをクリックしてください。
(ブラウザの通知設定をONにする必要があります)
コメントフォーム